じゃまだから!

トピック「ベビーカー」について

みたいな事をいいながら、ベビーカー女子約二名が電車の中で格闘戦を始めました。

双方のベビーカーには、突端に衝角がついていました。おれは、眠かったので約半分

眠りながら、女子二名の戦闘を薄目を開けて見ていました。

 

片方の女子の手押し車には左右前方に二本の衝角が付いていて、もう片方のには

前方中央部に大き目の衝角が一本付いているだけで、他の部分は装甲になっていま

した。手押し車二台が激突しながら、徐々に徐々に、双方が双方を破壊していきまし

た。

 

最終的には何も残りませんでした。女子二名は両方ともハアハア言いながら

「ふん、あなたもやるわね」

「あなたも、なかなかのものだったわ」

「このあと、飲みにいかない?」

「いいわよ。うちのは今日もサービス残業だから」

 

女の友情が生まれた瞬間は、かくも美しいものなのか、と小学生のおれも、思わず感

動してしまいました。手押し車の残骸の中にあった肉片のようなものの事など、すっ

かり忘れてしまうくらいでした。

 

その時、若い男性が「よろしかったら」と、巨大な箒と塵取りを二人に渡しました。

「えー!わたしたちがやるのー?」

「当然です。社会のルールを守りましょう」

女子二人は渋々、掃除を始めました。その姿を見て、おれは同じクラスにいる通称

「ゴリラ女二人組」の事を思い出しました。

 

やはり、大人になっても公共心は大切なんだなあ、と考えながら、掃除をしている

女子二名を電車に残して、おれは目的地の駅で降りました。すれ違い様に新たなベ

ビーカー女子数名が電車に乗り込んで来ました。

 

おれたちの「日常」は戦闘と友情で出来ている、と小学生ながら人生を考えてしまう

一日でした。

 

見物・・「見学Ⅲ」改題

トピック「ノーベル賞」について

おれは、今年も運動会を見学していました。そしたら、地元テレビの女性キャスター

みたいのが、やって来ていろいろとレポートを始めました。おれは、青色ダイオード

について詳しいので、思いっきり知識のひけらかしをやってやろうと、手薬煉引いて

待っていました。そしたら、そのアラサーみたいのが、「STAP細胞について、どう

思いますか?」って他の生徒に聞いてまわっていやがるじゃあないですか。おれたち

は、ゆとり世代なので「いや、自分は物理とってるけれど、生物とってないので」っ

て答えても、そのアラサーみたいな女性キャスターは、「STAP細胞、STAP細

胞・・」って何とかのひとつ覚えみたく言い続けていました。たまりかねたひとりの

生徒が「こっちは物理履修の生徒のクラスだから、生物履修のクラスは、グラウンド

の反対側だから・・」と教えてやりました。そしたら、アラサーみたいな女性キャス

ターは、「あたしも、ゆとりだけど、お前らほどの、ゆとりなんか、見たこと無い

わ」と捨て台詞を残し、グラウンドを横切って、反対側へ行こうとしました。そし

たら、ちょうどその時、ゆとり専用型ロードローラー自走式が転がってきて、そのア

ラサーゆとりを引き潰してしまいました。生物の先生が飛んで来て、「実はオレ、

こっそり教材費使い込みながら、STAP細胞の研究やってたんだ。動物実験では成功し

たけれど人間で成功するか、わからない。でも、ちょうどいい機会なので、ちょっと

やってみる」とかいって、アラサーの肉片とか掻き集めながら、片手で何だかよく分

らないものが入った試験管を振り回していました。「だいたい、このくらい掻き混ぜ

ればいいだろう」と言って元アラサーに謎の液体をぶっかけました。そしたら、アラ

サーが復活したじゃあないですか。おまけに、青白いオーラまで放って、この世のも

のとは思えないくらいでした。「先生、この光は青色ダイオードなんですか?」とア

ラサーがニュースキャスター魂全開で、生物の先生に質問しました。「いや、オレは

生物の教師だから。物理の先生はグラウンドの向こう・・」と言われて、また、アラ

サーが青白く発光しながら、グラウンドの向こうへ行こうとした時、再び、ゆとり専

用型が襲い掛かって来ました。「キャー、助けてー!」とか、まあ、だいたい、そー

ゆーのが、アラサー最後の言葉になりました。

 

今では蛍に生まれ変わったアラサーが、「自分は青色ダイオードだから特別なのよ」

と自分の事をカン違いしたまま、青白く発光しながら相変わらずキャスター魂全開で

元気に空中からのレポートをつづけています。


地元の若手テレビ記者が稚拙な質問 赤崎氏困惑「よく分からなかったのですが...」 : J-CASTニュース

 

米国10代リア充化計画

どうやらCIAの陰謀らしい。

とか、もちろん、ウソです。

まあ、事実として伝えられてるのは

米国10代はFB(約3割減)やらTwitter(約1割減) 離れが

進んでいて、インスタグラムのユーザーとか増えてるんですって。

で、あと、まあフツーなんですが、やっぱ

DVDとかブルーレイよか、

ストリーミングとかダウンロードとかで

動画サービスの利用とか増えてるようで。

そこいら辺、リア充じゃあないっすねえ。

あと、iPhone6 の人気も高く、

iPhone使ってる米国の10代って全体の

三分の二くらい。


米ティーンエイジャー、67%がiPhoneユーザー、Facebook離れが加速 | マイナビニュース

 

「バルス!」とか

分析してどうするのだ。「バルス!」とか。

そんなのより、おれが研究してる、ゆとり専用型自走式の

方が、もっとすごいぞ。ツイッター上のツイートから

ゆとりツイートだけを識別して、自動追尾。そのあと

いろいろ粘着したり晒したり嫌がらせしたりストーキングしたり。

おれと勝負しろ。MIT!みたいな。


MITがツイート分析で日本人胸熱 | web R25

芥川賞とか

タモリが「いいとも」終ってヒマに

なったので、小説とか書くとか言ってる。

で、芥川賞とか狙うとか言ってる。

早稲田一文中退で、直木賞とったの

最近じゃ沖方丁とか有名だけど、その

後輩になるのか。あと、ウブカタの

ニスイの文字、変換出来なかったんで

サンズイの字で誤魔化しておいた。

まあ、ファン以外は黙ってりゃあ気付か

なかったかも。


タモリに「作家転身」計画が急浮上!? | アサ芸プラス